初心者でも本気でプロのグラフィックデザイナーをめざし、自分ブランドで稼いでいけるようになるためのコース

  • HOME
  • 今の時代「手に職」といったら、この能力かもしれない! 初心者でも本気でプロのグラフィックデザイナーをめざし、自分ブランドで稼いでいけるようになるためのコース

 
 
 
もしあなたが、今なにも持っていなかったとしても・・・




この時代に最も必要とされる「手に職」をつけられるとしたら?



憧れていた「デザイナー」への道を約束してもらえるとしたら?


あなたが表現したかった世界を、
デザインという形で、多くの人に見てもらえるとしたら?


そして、その世界がいつか「自分のブランド」という形で、
あなたに一生の生きがいをもたらしてくれるとしたら?


あなたは、そこに飛び込んでみたいと思いませんか?




私は、思います。 心から。

 
 
 

 
 
M&M「初心者でも本気でプロのグラフィックデザイナーをめざし、
自分ブランドで稼いでいけるようになるためのコース」は、

あなたを「グラフィックデザイナー」として育てていくコースです。
 
プロのデザイナーが手取り足取り、初心者であってもわかりやすく、
しっかりと技術が身につくまでじっくり教えていく、
他にはない贅沢で充実したプログラムです。

 
 
「グラフィック」というのは、
出版・広告・印刷・映像・ゲームなどの中のビジュアル表現のことで、
情報伝達を目的として、デザインやレイアウトが計画・検討され、
特定のコンセプトやトーン&マナーが表現されたものです。(Wikipedia による)


要するに、あなたが日頃目にしている、広告やチラシ、ポスターなどや、
さまざまなサイト、映像、画像において、「グラフィックデザイナー」の
仕事がかかわっているということです。


ですからあなたが、「グラフィックデザイン」ということを仕事にしたとき、
あなたの活躍する場所はあなたが思っているよりずっと多いです。


さらに、昨今は、紙の媒体だけではなく、
ネット上のさまざまな媒体を使って情報発信をしていくことが
ビジネスの基本となってきました。


情報発信をすることが基本となってきた社会の中で、
「グラフィックデザイナー」という職種が提供できる価値は、
数限りなくあるのです。

 
 
 
例えば、
 
ショップカードやチラシ・ポスターなどのデザイン
ロゴやクレジットの制作。
 
 

 
 
 
雑誌や本などの出版物や、
パンフレット、カタログ、ポスターのデザインや制作。
 
 

 

 
 
 
 
そして、
ホームページの外見のデザインや、コンテンツの配置,
バナーのデザインなどもグラフィックデザイナーの仕事の一つです。

 
 
 
 

また、面白いところでは、イベントなどのディスプレイに対して、
全体のデザインやサンプルのデザインを提案したり、
設計図案の制作なども仕事になってきます。

視覚化することで、イメージが伝わりやすくなったり、
正確な見積もりが出せるようになり、クライアントにメリットが生じるからです。


 
 
要するに、「グラフィックデザインの能力」とは、
さまざまな商品・サービスのマーケティング活動において、
必ず必要とされていく能力であり、
実力次第で、どんな面白いお仕事も取っていける、
とてもエキサイティングなお仕事だということです。



そして、その能力はあなた自身の資産になり、
あなたを輝かせる強力な武器になります。
そしてそれは、永遠に消えることはありません。
 
 

 
 
「グラフィックデザイナー」への仕事の依頼は多く、
デザイン事務所や、企業に属してデザイナーとして活躍する道も、
M&Mが提唱する、フリーで自分の好きな場所・時間に仕事をする
フリーランスとしての道もあります。

自分の実力がつけばつくほど、それに応じた企画を提案し、
自分にしかできない仕事として受注することもできるようになっていきます。

また創り上げた自分の制作物が後の仕事に間違いなくいかせていく、
資産化しやすい仕事でもあります。

デザインすること、何かを創り上げていくことが好きな人には
これ以上ない程の醍醐味を持ったお仕事ともいえるでしょう。

 
 
M&Mは、2013年に立ち上げて以来、延べ5000名以上の方に
「ブランディング」についての成功ノウハウをお伝えしてきている
「仕事をする」女性のためのブランディング・デザインスクールです。
(M&Mアトリエ @東京 田園調布)

「ブランディング」において、ビジュアル表現や、
ビジュアルを使用したマーケティングはとても重要であるわけですが、
その中で「グラフィックデザインができる人」へのニーズが
かなり多いことをずっと感じておりました。


そして今回、満を持して、
「初心者でも本気でプロのグラフィックデザイナーをめざし、
自分ブランドで稼いでいけるようになるためのコース
(M&Mデザインプロコース)」を立ち上げることにしました。


 
この 「M&Mデザインプロコース」では、
「グラフィックデザイナー」として活躍していくための基礎的な技術を網羅。
デザインを生みだしていくための考え方や、応用の仕方をお伝えしていきます。


また、お仕事の依頼をうけていくためのノウハウや、
デザイナーにとっては最も重要を思われる、ポートフォリオの作成についても、
お伝え・サポートしていきます。


さらに、デザイナーとしての実力が目に見えてついていくための
考え抜かれたカリキュラムを提供しています。


そして、これら他では決して受けられないカリキュラムの数々を、
実際にトップデザイナーとして実績を重ねてきている人間から
直接に手ほどきを受けられるという貴重なプログラムとなっています。
 
 

 

 
 
 
<M&M デザインプロコースの他にはないメリットと特徴>
 


<M&M デザインプロコース(ベーシックス完全版)>
2018年3月スタート 第1期生 受付中!

資料請求やご相談・カウンセリング などお気軽に
下記バナーよりお問い合わせください。

 
 

■東京都心近くながら富士山が見える心地よいアトリエでの授業
(M&Mアトリエ @東京 田園調布)

■学んだ理論をすぐに実践に落とし込み、
 様々な角度から繰り返し学ぶことで確実に定着させていくカリキュラム構成。

■グラフィックデザインの仕事をしていくうえで、
ー 基本となる技術を押さえる「デザインプロ ベーシックス完全版」から、
ー トッププロとして活躍できるようになるまでの
 「デザインプロ 上級技術マスターコース」までのコース設定設定。
ー 個々の目標に応じた技術習得が可能。

■卒業後フリーのデザイナーとして
 タイムラグなく活躍できるようにする、様々なマーケティング戦略(ツール)を用意。
 デザイナーが自分を売り込むためにもっとも重要なポートフォリオ作成をサポート(*)
 *オプションになります。

■定期的な個別コンサルティング
 (前期・中期・後期の各学期に6回(月1回)、合計18 時間実施)
 それぞれの問題点や不安点など解決し、ストレスなく集中して日々学習できる。

■週に1 回程度の課題解決MTG
 スカイプ(グループ)ミーティングで、課題の進捗状況の確認や、迷ったり悩んだりしている
 ポイントを解決。他の方の話を聞くことで疑問点の共有を行います。

■デザインプロコースの生徒様専用のグループチャットルームを開設。

■実績豊富な現役プロから直接、懇切丁寧に教えてもらえる。
 ー デザイン => M&M アートディレクター 堀野まり
 ー ブランディング => M&M ブランディングコンサルタント 佐藤麻理





 
 
<M&M デザインプロコース(ベーシックス完全版)の受講内容>

1.デザイン論(全6回)
デザインを考えていくための方法論と基礎知識を学びます。
 
2.クリエィティブワーク(実践&DTP)(全12回)
方法論(デザイン論)に基づき実践的に創作します。
 
3.イラストレーター(全6回)
デザイナー必須ソフトイラストレーターの基本機能が使えるようになります。
 
4.フォトショップCC(全6回)
写真や画像に必須、フォトショップCCの基本機能が使えるようになります。
 


専門的な学習は、誰からどのように習うかで、
得られる結果が天と地ほども変わってきます。
見る人を魅了し続けてきた、M&Mのアートディレクターが送る、
「活躍できるデザイナー」を目指すあなたのためのプログラム!
どうぞご期待ください!

1. デザイン論

・プロのデザイナーになるために
・デザインの基本原則
・デザインの役割を知る
・どうしたら魅力的なデザインが生まれるのか?
・あなた独自のデザイン計画の立て方
・なぜデザイナーの生み出すデザインは美しく見えるのか?
・根拠のあるデザインと、根拠のないデザインの違い
・デザインを言葉で説明する技術
・必然性を味方につけるために
・意図の伝わるデザインとは
・レイアウトの理論を知る
・フォントとデザインの深い関係
・グラフィックデザインから見た色彩について学ぶ
・色彩を味方につけるには?
・デザインにより目的を達成させる考え方
・行動デザイン学(ターゲットの行動をデザインする)
・One and only(唯一無二のデザイナーになる=自分のエッジを尖らす)
・具体的なデザインのエッセンスを学ぶ
・デザインの歴史から見るデザイン論
などなど、
デザインを起こしていくうえで必要な知識とセンスを修得します。

2 クリエイティブワーク(実践&DTP)

デザイン論講座で学んだことをベースに、
あなたのクリエイティブな感性を目いっぱい引き出させながら
具体的なデザインワークを行なって行きます。

・基本のデザインワーク各種
・実際の仕事を想定した制限の設定のあるデザインワーク
・プレゼンテーションを想定したデザインワーク
・独立時に役立つ各種テンプレート制作 等々

● DTPとは?
デザイナーの昔と今
デザイナーの仕事範囲の変化

● 色のお話
CMYKって? RGBって?
白いろと黒いろ
スウォッチのグローバルカラー設定

● 印刷について
入稿データーとは
ファイル形式
epsデーターって?
通常入稿・PDF入稿
書類・ファイル管理の重要性
「パッケージ」機能
スクリーンショット

● 解像度のお話
解像度の計算の仕方
フォトショップとイラストレーター
dpiとppi

● 文字の調整
文字の設定/文字サイズの決め方
「Nフォント」
フォントフォーマット「OpenTypeフォント」
フォントフォーマット「TrueType」フォント
Adobe Typekit
フォントの使用許諾

● PDFって?
「Portable Document Format」(ポータブルドキュメントフォーマット)

● データーのやりとり
zip形式
MacとWin間のzipでのやりとり

● 印刷入稿データー実践
・名刺/ カード(色々な形、折加工)
・レターセット
・チラシ(色々な形、折加工)
・冊子/ページもの
・シール
・変型物

3 イラストレーター(初級)

イラストレーターは、デザインするときにはかかせないソフトで、
デザイナーとしては、まずここから習得していきたいソフトになります。

画像を描くときの考え方が違うため、どこまでいっても、滑らかな線や曲線が描け、
画像もクオリティを保ったまま、拡大・縮小ができる。など、
一度使い方やテクニックを覚えると、
自由自在に、素敵なロゴやイラスト、デジタル素材が作れるようになります。

第1回 イラストレーターとは
●イラストレーターの描画方法を理解する。
イラストレーターの画面を理解しよう(メニュー、ツール、パレット)
基本の図形や、描画の仕方
印刷用・WEB用の保存
●基本操作+基本の図形や、描画の仕方
●実践「図形を組み合わせてイラストを作ろう」
雪山のクリスマスツリー制作

第2回 描画方法.1 オブジェクト
●イラストレーターは覚えてしまうと、本当に使えるソフト。そのわけは?
・オブジェクトの選択/複製/グループ化 / 重なり
・オブジェクトの塗りと線
・パスファインダの使い方
・色を塗る
・簡単な文字入力
・グラデーションの作成
●いろんな線を描画してみよう。
●実践「図形を組み合わせて、イラストを作ろう。」
小花のリース制作

第3回 描画方法.2 ベジェ曲線
●ベジェ曲線で世界が広がる
(1)ベジェ曲線という魔法の描画方法
(2)ベジェ曲線がすごいわけ(1)?(4)
(3)ペンツールを触ってみよう。
・アンカーポイントとセグメントとハンドルって?
・ベジェ曲線をきれいに的確に描くポイント
・直線と曲線の連続線描画(ペンツール/ベジェ曲線)
・曲線の修正パスの修正( ペンツールを使ったトレース)
●実践「図形をトレースして、カードを作ろう」 バラのポストカード制作

第4回 写真をツールとして自由に操る
●写真を使っていろんな表現をしてみる
(1)写真 (画像) の配置
(2)クリッピングマスク
(3)元画像の編集と反映
(4)整列パネルを使ったオブジェクトの並べ替え
(5)コラージュに役立つ効果
●実践「コラージュしてみよう」
画像をベースにしたコラージュ制作

第5回 文字の入力と編集とバリエーション
●文字を使っていろんな表現をしてみる
(1)文字の基本入力と編集
・文字の基本入力と設定
・文字のバランス、組み合わせ方
・文字の編集
・行送り(行間)
・行揃え
・決まったサイズのBOXに入れるエリア内文字ツール
・パスに添って文字を入力するパス上文字ツール
・文字のアウトラインとは?
●実践「カードを作ってみよう」
パターンと文字を使ったポストカード制作

第6回 割付・シール&バナー制作、質疑応答
●シール制作体験
(1)シール用紙への割付(数値入力)
(2)グラデーションや背景などのカラーバリエーション
●素材を使ってのレイアウト
(1)リボンやは植物の素材を使ってのバナー制作
●質疑応答

4 フォトショップ CC

第1回
フォトショップの基本操作と考え方。
フォトショップとは?
印刷用データとWeb用データ
フォトショップを起動してみよう。
新規ドキュメントの作成
ヒストリーとは
環境設定
フォトショップを終了する。

第2回
解像度を理解しよう。
選択範囲を使ってみよう。

画像サイズと解像度
カンバスサイズの変更
カラー設定
選択範囲
・選択範囲とは?
・基本と意味を理解する
・各種選択範作成ツール 等

第3回
レイヤー操作
・レイヤーとは?
・レイヤーパレットを活用する。
・背景レイヤーって?
・レイヤー効果(1)
・描画モード(1)
・レイヤーと移動ツール
・レイヤーマスク
スマートオブジェクト(1)

第4回
画像加工、合成
色調補正
・色調補正とは
・新規調整レイヤー
・新規塗りつぶしレイヤー 等
レタッチツール
合成
描画モード(2)

第5回
文字の入力と編集
フォントについて
文字入力の基本
・文字入力と文字レイヤーの関係
・フォントの設定 等
自分のクレジット制作
クリッピングマスク

第6回
【描画】
基本の描画ツール
ブラシパネルでの設定
(シェイプ、散布、テクスチャ、デュアルブラシ、
カラー、ノイズ、ウェットエッジ、
重ね描き効果、滑らかさ、テクスチャの保護)
ブラシカスタマイズでオリジナルブラシを作ろう
オリジナルブラシを登録
イラストを描画してみよう!
フォトショップ基礎~初級 質疑応答

 
<M&M デザインプロコース(ベーシックス完全版)>
2018年3月スタート 第1期生 受付中!

<詳細&受講スケジュール>

※1回=>6回と順を追ってご受講ください。
※ それぞれの回に2日以上設定がある場合は、いずれかをご受講ください。
※ 各コースは、個別にお申し込みが可能です。
※ 「M&M デザインプロコース(ベーシックス完全版)」は個別に
 お申し込みいただくより割安な価格に設定しています。

1.デザイン論
(全6回)

第1回 03月16日 (金) 14:00 ~ 17:00
第2回 03月17日 (土) 10:00 ~ 13:00
第2回 03月23日 (金) 10:00 ~ 13:00
第3回 04月21日 (土) 10:00 ~ 13:00
第3回 04月27日 (金) 10:00 ~ 13:00
第4回 05月19日 (土) 10:00 ~ 13:00
第4回 05月25日 (金) 10:00 ~ 13:00
第5回 06月16日 (土) 10:00 ~ 13:00
第5回 06月22日 (金) 10:00 ~ 13:00
第6回 07月21日 (土) 10:00 ~ 13:00
第6回 07月27日 (金) 10:00 ~ 13:00

2 クリエイティブワーク
(DTP&基礎)(全12回)

第1回  03月21日(水) 10:00 ~
第2回  03月21日(水) 14:30 ~
第3回  03月24日(土) 10:00 ~
第4回  03月24日(土) 14:30 ~
第5回  04月28日(土) 10:00 ~
第6回  04月28日(土) 14:30 ~
第7回  05月26日(土) 10:00 ~
第8回  05月26日(土) 14:30 ~
第9回  06月23日(土) 10:00 ~
第10回 06月23日(土) 14:30 ~
第11回 07月28日(土) 10:00 ~
第12回 07月28日(土) 14:30 ~

3.イラストレーター
(全6回)

第1回 03月17日 (土) 14:00 ~ 17:00
第2回 04月21日 (土) 14:00 ~ 17:00
第3回 05月19日 (土) 14:00 ~ 17:00
第4回 06月16日 (土) 14:00 ~ 17:00
第5回 07月21日 (土) 14:00 ~ 17:00
第6回 08月18日 (土) 14:00 ~ 17:00

4.フォトショップCC
(全6回)

第1回 03月23日 (金) 14:00 ~ 17:30
第2回 04月27日 (金) 14:00 ~ 17:30
第3回 05月25日 (金) 14:00 ~ 17:30
第4回 06月22日 (金) 14:00 ~ 17:30
第5回 07月27日 (金) 14:00 ~ 17:30
第6回 08月24日 (金) 14:00 ~ 17:30

 
<M&M デザインプロコース(ベーシックス完全版)>
2018年3月スタート 第1期生 受付中!

M&M ~あなたの成功とブランディングのために~